
2015年06月27日
宮荘川の紫陽花・五個荘観光センター・・カボチャとトウモロコシ
宮荘川の紫陽花を皆様に一度見に来ていただきたくて、いままで時々その日の状態を紹介させていただいてましたが、最盛期もおわり、だんだんと茶色くなってきている部分が多くなってきました。
昨日も雨の中見に行きましたが、今までのような艶やかさは紫陽花には無くなったものの、ハグロトンボはまだまだ沢山飛んでいて、雨に濡れないように、花や葉の下に雨宿りしていました。



紫陽花といえば、今日は仕事で永源寺の杠葉尾まで行ったのですが、こちらの421号線沿いの紫陽花は、綺麗に咲いていました。


さて、今日の五個荘観光センターですが、今日は地元のカボチャとトウモロコシが美味しそうなのが並んでいましたので、
買ってきました。


昨日も雨の中見に行きましたが、今までのような艶やかさは紫陽花には無くなったものの、ハグロトンボはまだまだ沢山飛んでいて、雨に濡れないように、花や葉の下に雨宿りしていました。



紫陽花といえば、今日は仕事で永源寺の杠葉尾まで行ったのですが、こちらの421号線沿いの紫陽花は、綺麗に咲いていました。


さて、今日の五個荘観光センターですが、今日は地元のカボチャとトウモロコシが美味しそうなのが並んでいましたので、
買ってきました。


Posted by Aki at
23:06
│Comments(0)