
2017年06月29日
今日の“宮荘川の紫陽花”2017/06/29
今日はお昼前に様子を見に行ってきました。
お昼間は若い方よりお年を召したお仕事を持っておられない方が見学に多く来ておられるようです。
自転車に乗った女学生も紫陽花を眺めながら通り過ぎて行かれました。
今日はトンボも出迎えてくれ、写真も撮らせてくれました。
・・・できれば、もう少し綺麗な紫陽花にとまって欲しかったですが・・・







今日のアルバム
お昼間は若い方よりお年を召したお仕事を持っておられない方が見学に多く来ておられるようです。
自転車に乗った女学生も紫陽花を眺めながら通り過ぎて行かれました。
今日はトンボも出迎えてくれ、写真も撮らせてくれました。
・・・できれば、もう少し綺麗な紫陽花にとまって欲しかったですが・・・







今日のアルバム
Posted by Aki at
21:04
│Comments(0)
2017年06月28日
2017年06月25日
2017年06月25日
“宮荘川の紫陽花”昨日の様子です。
昨日2017/06/24の“宮荘川の紫陽花”の様子です。




虫たちも沢山いるので、それを狙うハエトリグモなども、獲物を得るために、蜘蛛の巣を張っています。

紫陽花といえばカタツムリのイメージがありますね。
初めて大きなカタツムリに出会いました。


アルバムはこちら




虫たちも沢山いるので、それを狙うハエトリグモなども、獲物を得るために、蜘蛛の巣を張っています。

紫陽花といえばカタツムリのイメージがありますね。
初めて大きなカタツムリに出会いました。


アルバムはこちら
Posted by Aki at
07:40
│Comments(0)
2017年06月23日
今日の“宮荘川の紫陽花”2017/06/23
今日の“宮荘川の紫陽花”です。
ご家族連れや、とっても高そうなカメラで写真を撮っている方など、いろんな方が見に来られます。
野神様の近くには“ネムノキ”の花も咲いていました。








今日はお昼休みに紅葉で有名な“瓦屋寺”へ行ってきました。
紫陽花はそう多くは有りませんが、綺麗に咲いていました。




ご家族連れや、とっても高そうなカメラで写真を撮っている方など、いろんな方が見に来られます。
野神様の近くには“ネムノキ”の花も咲いていました。








今日はお昼休みに紅葉で有名な“瓦屋寺”へ行ってきました。
紫陽花はそう多くは有りませんが、綺麗に咲いていました。




Posted by Aki at
21:58
│Comments(0)