› akicyanの  近江探訪記 › 2016年11月12日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年11月12日

“教林坊”のライトアップ行ってきました。

本日、11月12日から教林坊のライトアップが始まりました。
早速、会社から帰宅時に見学に行ってきました。
最盛期はまだ少し早いのですが、ライトアップの期間中に数回、昼間とライトアップに見学に行き、紅葉の移り変わりを楽しみたいと思っております。

今日の様子

駐車場は、一番奥の駐車場へ車を入れると、山門は目の前!
本道までの山道には行灯が灯されています。





今日のライトアップの様子です。
さらに最盛期になると、紅葉と竹のコントラストがさらに素晴らしくなります。







本堂の窓をよく見ていただくと、なかから優しいお顔の十一面観音が庭を眺めています。
“教林坊”さんは本堂へ入らせていただけますので、中へ入って是非、仏像や奥の十一面観音さんにお会いしてください。


本堂内には“教林坊”の由緒や見所を丁寧に説明していただけるビデオも放映されています。


皆様もすばらしい“教林坊”のライトアップをお楽しみください。
11月12日アルバムはこちら

参考に昨年の11月24日の様子の写真を掲載させていただきます。







  

Posted by Aki at 22:35Comments(2)