› akicyanの  近江探訪記 › 雨の中“日野ダリア園”へ行ってきました。

2015年09月06日

雨の中“日野ダリア園”へ行ってきました。

今日は朝から雨!
生憎の天気でしたが、先日から行こうと思いながら、なかなか行けてなかった“日野ダリア園”へ行ってきました。
天気予報では大雨の予報も出ていましたが、雨の中の花も写真を撮るのには良いのではないかと思っての決行です。
約一時間で現地到着!
ダリア園の関係者の方も、こんな雨の日にお客様も総多くはかないだろうと思っていたのか、部屋でのんびりしておられました。
到着したのは10時半頃でしたが、私が今日の一番の見学者だったようです。
入園料は一日券が500円、年間パスポートが1000円!
ここではダリア以外にも牡丹や芍薬、クレマチスなども咲かせているので、私は年に数回来ますので、年間パスポートを購入。
つまり来年の9月5日までの入園が有効となります。
五月の連休には、観光バスで外国の方も来られ、非常に賑やかでしたが、この雨で、今日の午前中は三組位のお客様しか来られていなかった様子でした。
ダリアの方はもう少し早く来た方がよかったようですが、まだまだこれから咲いてくるものも見受けられました。
雨の中“日野ダリア園”へ行ってきました。
ダリアと後ろは藤で有名な“正法寺”別名“藤の寺”です。
五月の連休には“ダリア園”と“藤の寺”を見学するために多くの方が訪れます。

ダリア園には多くの種類のダリアが植えられ、地元の方の手で管理されています。
雨の中“日野ダリア園”へ行ってきました。
雨の中“日野ダリア園”へ行ってきました。

“日野ダリア園”のウェブアルバム







この記事へのコメント
ここは年間パスポートも有るのですか
ダリアも撮って見たいし行ってこようかな
Posted by やま桃やま桃 at 2015年09月07日 15:00
やま桃さんコンニチワ
“日野ダリア園”には、当日の入場券と“年間パスポート”があります。
当日券が500円、年間パスポート券が1000円です。
単純計算で年に3回以上行くなら、年間パスを購入するほうがお得です。
私はダリアだけでなく、ほかの花の見学のために行くことがあります、また、同じ日にも出入りすることや、思ったように咲いていない時は、数日後にいくことがありますので、お得で、入場がスムーズにできる“年間パス”を購入しています。
Posted by AkiAki at 2015年09月07日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。