› akicyanの  近江探訪記 › “宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。

2016年06月13日

“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。

今日は朝から雨!
それと風が強く、ハグロトンボも雨宿り!
“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。
“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。
ツバメたちが刈られた麦畑の上で一生懸命虫をとっていました。
“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。
“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。

この雨のせいか、紫陽花がさらに大きく、色が濃くなっていました、薄いピンクの色の紫陽花はさらに大きくなり紫色に近い色になっていました。
“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。
これは唯一濃い水色の紫陽花です。
“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。

“宮荘川の紫陽花”・・・この雨でさらに大きく綺麗になりました。




この記事へのコメント
はじめまして、

先日からきれいな紫陽花やホタルなど、感心して見せてもらって
ました。特に今日は疾駆するツバメを見て思わず、コメントしてい
ます。なかなか、ツバメは撮れませんから〜〜♪
いや、素晴らしい写真ばかりです。ペコリ、
Posted by 風 at 2016年06月13日 21:16
こんいちわ、風さん
風さんのブログも拝見しました。
近県の方にも滋賀県の観光地ってあまり知られてないのですかねえ。
それとツバメですが、たくさん飛んでいましたので、適当にピントを合わせて、連続シャッターで写したものです。
数十枚撮影、ほとんどが空振りですが、そのなかでどうにか写っているものを使いました。
今後共よろしくお願いいたします!
Posted by AkiAki at 2016年06月14日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。