› akicyanの  近江探訪記 › 東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館

2015年02月22日

東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館

今日は“大凧開館” “観峰館” “金堂まちなみ保存館” そして“五個荘観光センター”を見て回ってきました。
大凧会館
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館



ここは以前、一般参加の方たちの大凧の制作の時に訪問させていただいた事は有りますが、展示室を見学させていただくのは初めてになります。
東近江市の大凧をはじめ、日本全国から世界の凧まで展示されています。
入館料は300円、職員さんやビデオによる大凧の説明もしていただけます。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


今回は、五個荘のひな祭りイベントに合わせて、お雛様の凧や作品が展示されていました。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


お雛様の後ろに見えているのが、以前揚げられた大凧です。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


2階へ上がると日本各地の凧や凧揚げイベント、世界の凧が展示されています。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


案内カウンターにはお土産も揃っています。
凧に缶バッチ・・私のお気に入りは写真右下のちょこっとバスのチョロキューです。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館




次は観峰館! 現在ひな祭りイベント中は入館料は200円で入館できます。
そして先日紹介しましたが、一般公募の展示の見学だけなら無料です!
いまはとってもお得なんです!
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


今回は特別展示、ー近江小幡人形ー 田中武 祈りの版画展と「ちりめん本と玩具絵ー子どもたちへの贈りものー」をメインに見学させていただきました。
いまは、常設展示も含め、200円で見ることができます。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


特の“書”に関心をお持ちの方は、是非ご見学をおすすめします。
最上階の展望台からは五個荘の町並みを一望できますよ!

さて次に訪れたのは“金堂まちなみ保存館”です!
ここのメインは、市田 椰良生先生の作品、お花のお雛様です
今日もメディアの取材が来ておられました。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


取材が終わったあと、私も一枚お願いしました。
お花のお雛様と市田先生です!
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


“まちなみ保存館”には反物や昔風のお皿なんかもあったりしますが、今注目をあびてる苔玉も売っています、五個荘のお雛祭り見学の際には立ち寄って見てはいかがですか!
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


そしてここにはとっても美味しいお菓子が売っています。
玄関に入ったところに“カリントウ”がたくさん並んでいます。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館


これたくさん種類があって、それぞれ味、色、形が違い、とっても美味しいんです。
ちなみに私のお気に入りは“レーズンかりんと”です。

この後はいつもの“五個荘観光センター”でコーヒータイムでしたが、今日のおやつセットはアップルケーキでした。
東近江のお雛様イベント・・大凧会館・観峰館・まちなみ保存館





この記事へのコメント
大凧会館へは一度行って見たいと思いながらいつも素通りですが、沢山の凧が飾ってあるのですね
お雛さんと大凧が良いですね
Posted by やま桃やま桃 at 2015年02月23日 09:28
やま桃さん、コメントありがとうございます。
やま桃さんのすばらしい写真いつも見せていただいてます。
私はあんな上手に写真を撮れませんが、私なりに近所の話題や東近江の情報を発信していこうと思っています。
Posted by AkiAki at 2015年02月23日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。