
2017年06月21日
“宮荘川の紫陽花”と近江商人屋敷!
本日は昨夜から大雨、久しぶりの雨に、紫陽花も喜んでいるようでした。
本日は昼過ぎに“宮荘川の紫陽花”を見に行きましたが、ハグロトンボや、小さなアマガエルも沢山見られ、多くの方が見学に来ておられました。
紫陽花の様子。




ご見学の時は“近江商人屋敷”へもどうぞ!
藤井彦四郎邸では、6月25日に、ヒュッテでジャズコンサートが行われます。



広い庭は緑に輝いていました。


外村宇兵衛邸でも紫陽花が咲いています。


外村繁邸
外村繁の小説“花筏”にちなんで花筏が植えられています。
この夏には、アサガオが綺麗に咲く予定です。


中江準五郎邸

船板塀も見どころ

観光のお買い物は“五個荘観光センター”をお勧めいたします。
菓子、お酒、名産品、本、野菜いろいろなお土産そろえておられます。
無料駐車場もあり、食堂もあります。


24日は手作り市も行われます。

本日のアルバム
本日は昼過ぎに“宮荘川の紫陽花”を見に行きましたが、ハグロトンボや、小さなアマガエルも沢山見られ、多くの方が見学に来ておられました。
紫陽花の様子。




ご見学の時は“近江商人屋敷”へもどうぞ!
藤井彦四郎邸では、6月25日に、ヒュッテでジャズコンサートが行われます。



広い庭は緑に輝いていました。


外村宇兵衛邸でも紫陽花が咲いています。


外村繁邸
外村繁の小説“花筏”にちなんで花筏が植えられています。
この夏には、アサガオが綺麗に咲く予定です。


中江準五郎邸

船板塀も見どころ

観光のお買い物は“五個荘観光センター”をお勧めいたします。
菓子、お酒、名産品、本、野菜いろいろなお土産そろえておられます。
無料駐車場もあり、食堂もあります。


24日は手作り市も行われます。

本日のアルバム
Posted by Aki at 20:57│Comments(0)