› akicyanの  近江探訪記 › 今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷

2017年02月24日

今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷

今日は少し時間があったので、またまた五箇荘界隈を散歩!

いつものようにひとまず近江商人屋敷へ・・・
近江商人屋敷、外村繁邸の前には今日も竹の船に乗ったお雛様がおられます。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



玄関前の梅が咲き始めました、この梅は2階の窓からよく見えます。
今から楽しみです。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



もちろん建物内には多くのお雛様が展示されています。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



各近江商人屋敷ではそんなに多くの花は見られませんが、よく見ると可愛い花が咲いている場所があります、
皆様も見つけてみてください。

外村宇兵衛邸にもよく見ると庭の片隅に花が咲いています。

たくさん水仙が咲いていましたが、先日の大雪で残念ながら多くが折れてしまいました。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷


                          
その横に小さいながらも、梅の木が花を咲かせていました。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷


ここにも咲いてます。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



中江準五郎邸には縁側の前に、つくばいと立派な梅の木がありますが、花を付けるのはもう少し先になりそうです。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



庭の片隅には水仙も・・
こちらも先日の大雪につぶされたようです、
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷


庭の奥のつくばいの横にも小さな梅の木の蕾はふくらみはじめてました。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



弘誓寺の紅梅も咲き始めてきています。
ここの梅は鯉の泳ぐ水路の横に綺麗な赤い花を咲かせてくれます。
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷


今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



近江商人屋敷群を散歩した時は自宅用の野菜や果物を“五箇荘観光センター”で買って帰ります。
こちらでは野洲農園の無農薬野菜、果物も取り扱っておられ、近所の方もよくお買い物に来られます。
もちろん、観光センターという名前の通り、地元のお土産もたくさんそろっています。
今日は、小ぶりですが大変美味しく、値段も手ごろの、十個1000円のリンゴと、レンコンをいただいて帰りました。

野洲農園の無農薬野菜、果物
手前から二番目のリンゴを購入!
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



このレンコン、お勧めです!
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷



今日も食事は“五箇荘観光センター”のプレートランチ!・・・ミニ漬物バイキング付
今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷


今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷


今日の五箇荘観光センター・近江商人屋敷







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。