
2016年01月05日
今日は五個荘“近江商人屋敷”で「おしるこ」、七日は観光センターで「七草粥」
先日も書きましたが、今日は五個荘の「近江商人屋敷 外村繁邸」で、先着順らしいですが、「おしるこ」のサービスが行われるそうです。
各館、お正月準備がされていると思いますが、たとえば外村繁邸のお隣の「外村宇兵衛邸」では、江戸時代の門松が再現されています。
お近くの方はこの機会にぜひ覗いて見られてはいかがですか!

そして、七日の日は恒例の五個荘観光センターの「七草粥」のサービスがあります。
毎年、地元テレビ局の取材も来ておられるようです。
木曜日ということもあり、お仕事という方も多いでしょうが、五個荘観光センターさんが皆様の今年の健康を願って出されている「七草粥」、行ってみてはいかがでしょうか!

昨年の様子


各館、お正月準備がされていると思いますが、たとえば外村繁邸のお隣の「外村宇兵衛邸」では、江戸時代の門松が再現されています。
お近くの方はこの機会にぜひ覗いて見られてはいかがですか!

そして、七日の日は恒例の五個荘観光センターの「七草粥」のサービスがあります。
毎年、地元テレビ局の取材も来ておられるようです。
木曜日ということもあり、お仕事という方も多いでしょうが、五個荘観光センターさんが皆様の今年の健康を願って出されている「七草粥」、行ってみてはいかがでしょうか!

昨年の様子


Posted by Aki at 09:09│Comments(0)