› akicyanの  近江探訪記 › 外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート

2015年08月04日

外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート

今、東近江市五個荘の近江商人屋敷群ではただいま、8月30日まで夏の企画展の期間中ですが、今度の日曜日(8月9日)には、外村宇兵衛邸で“さわやかマンドリンコンサート”が行われます。
このことは先日も書かせていただきましたが
先日から“藤井彦四郎邸”のおいても「日本でいちばん長い日」のスチール展が行われています。
マンドリンコンサートは外村宇兵衛邸の室内で行われますが、特にコンサート用の拝観料は必要ありませんが、
外村繁邸と外村宇兵衛邸、中江準五郎邸の三館共通入館券(600円)が必要です。
・・・一箇所の入館料が200円と考えると、お得な価格です
小さな子供さんが一緒に来られる方は、麸やパンくず等、鯉の餌を準備しておくと、外村繁邸や外村宇兵衛邸の川戸や小川で、鯉に餌をあげられますよ!

川戸 鯉も入ってきます
外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート

こんな部屋でマンドリンコンサートが行われます。
外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート




藤井彦四郎邸で行われている“日本のいちばん長い日”スチール展示は、展示室になっているスイスのヒュッテ風建物だけへの入館だけなら入館は無料、“日本のいちばん長い日”のスチール写真だけでなく、映画で使われた衣装やトランプも展示されています。
また、この建物は“藤井彦四郎”がスイスを訪れた時にスイスのヒュッテが気に入り、それを模して建てたようで、貴重なものも展示されていますので、ヒュッテ風建物の雰囲気と、展示物にも目を向けてみてください。
また、本宅の方は、入館料が300円必要になりますが、映画の撮影に使われた客殿や、琵琶湖を模した池のある素晴らしい庭を始め、お客様を迎える為に作られた、当時としては非常に豪華な、そしてアイデアの詰まったトイレ等々、たっぷり楽しめます。

先日、藤井彦四郎邸のヒュッテで行われたコンサート
・・弾かれているピアノも非常に貴重なものなんです、詳しくは現地で確かめてください。
現在は“日本でいちばん長い日”のスチールが展示されていますので内部の写真は撮れません。
外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート


外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート


外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート


外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート

客殿と庭
外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート


外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート



来客用トイレにもいろいろな豪華さと 遊び心が!
外村宇兵衛邸・今度の日曜日はマンドリンコンサート






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。