
2015年03月30日
梅の花の最盛期も過ぎ いよいよ桜ですね。
桜が満開の便りもあちこちから聞こえてきますが、東近江市でもあちこちで桜が開花し始め、花見のぼんぼりも付き始めました。
仕事休憩の合間や帰宅時に撮影した桜情報をお届けします。
東近江市の隣、近江八幡市長光寺の桜です。
チラホラと開花し始めています。


東近江市の延命公園、
ここは東近江市の中心地、近江鉄道“八日市駅”に隣接した公園です。
夕方六時すぎの撮影ですが、すでに花見用にぼんぼりの照明が点灯されていました。
午後9時まで点灯されているとのことです、花はチラホラと咲いてきていました。
次の日曜日には最高の状態になっているのではないでしょうか。
駐車場は公園内に十数台止められそうですが、土、日曜日は公共交通機関を使って来られる方が無難かもしれません。
近江八幡や貴生川(水口)からガタゴトと近江鉄道(愛称ガチャコン)に揺られてくるのもいいかも!


仕事休憩の合間や帰宅時に撮影した桜情報をお届けします。
東近江市の隣、近江八幡市長光寺の桜です。
チラホラと開花し始めています。


東近江市の延命公園、
ここは東近江市の中心地、近江鉄道“八日市駅”に隣接した公園です。
夕方六時すぎの撮影ですが、すでに花見用にぼんぼりの照明が点灯されていました。
午後9時まで点灯されているとのことです、花はチラホラと咲いてきていました。
次の日曜日には最高の状態になっているのではないでしょうか。
駐車場は公園内に十数台止められそうですが、土、日曜日は公共交通機関を使って来られる方が無難かもしれません。
近江八幡や貴生川(水口)からガタゴトと近江鉄道(愛称ガチャコン)に揺られてくるのもいいかも!


Posted by Aki at 19:54│Comments(0)