› akicyanの  近江探訪記 › 金堂まちなみ保存交流館のつづきです

2015年01月23日

金堂まちなみ保存交流館のつづきです

昨日は仕事の疲れか、書いている途中で眠くなって書きたかった事みんなは書かずに寝てしまいました!
そこで今日は続きです・・・
この金堂まちなみ保存交流館でぜひ見ていただきたいのが“ジオラマ”です、こちらの方がご苦労して作られたようです。
これを見ていただくことで、各近江商人屋敷の位置関係や周りの様子がひと目で分かります、二階の小さな部屋に建物の写真などとともに展示されていますので、ご見学の際にはぜひ見て行ってください。
金堂まちなみ保存交流館のつづきです


金堂まちなみ保存交流館もこのようにあります
金堂まちなみ保存交流館のつづきです



今回は着物の生地から作ったカゴなども展示されていました。
希望の方にはご希望の生地で作ってくださるそうです・
金堂まちなみ保存交流館のつづきです



そしてここでのお土産ですが、こんなものが売られています、どうぞ一度のぞいてみて下さい。
金堂まちなみ保存交流館のつづきです


金堂まちなみ保存交流館のつづきです



さて五個荘観光センターの昨日の様子は、この時期は観光で来られるお客様は少なく、野菜の種類もいつもよりは種類が少なめでしたが、きれいな大根や日野菜が並んでいましたのでいただいて帰りました。
昨日のお買い物はこんな感じでした。
金堂まちなみ保存交流館のつづきです


金堂まちなみ保存交流館のつづきです





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。